#ShiftHappens APAC を振り返って
2020 年 8 月 25 日から 27 日まで開催された AvePoint 主催オンライン カンファレンス #ShiftHappens APAC (シフトハップンズ エイパック) は、多くのお客様をお迎えして無事閉幕しました。ご参加・ご視聴くださいました皆様、貴重なお時間をいただいてご出演いただきました日本マイクロソフト株式会社の佐藤久様・日本航空株式会社の本田親大様、開催に向けてご尽力くださいました関係各所の皆様に、日本オフィスを代表して心より感謝申し上げます。
【 AvePoint Japan が取り組んだ初のグローバル カンファレンス 】
これまで 10 回以上のオンライン セミナーを送り出してきた AvePoint 日本チームですが、今回は日本オフィス設立以来初となる、豪州・シンガポールの各オフィスとの多国間共同開催カンファレンス・それも完全オンラインのバーチャル カンファレンスという意欲的な試みということもあり、試行錯誤を繰り返しながら開催日を迎えることとなりました。
6 月に開催された米国・欧州を主なターゲットとした #ShiftHappens は英語を共通言語としており、共同開催オフィスとなる豪州・シンガポールのセッションもすべて英語でしたが、「日本のお客様に、デジタル トランスフォーメーションの現場に立つエキスパートの声を届けたい」との思いから、すべて日本語のみで参加できる 「日本語トラック」 を設けることとしました。
結果、官公庁から民間企業、大企業から中小企業、IT Pro から経営者に至るまで、実に幅広い層のお客様にセッションをご視聴いただくことが叶いました。
また、グローバル企業として、AvePoint は COVID-19 が各地域・国家にもたらしている重大な影響を深く認識しております。イベントへのご参加者様の数につき 5 ドルを寄付する形で、今回の #ShiftHappens APAC から 2235 ドルをWHO の COVID-19 Solidarity Response Fund に寄付することができました。皆様のご協力に深く感謝申し上げます。
【クラウド サービス提供側と IT Pro 側、両方の視点に触れる】
25 日の 「日本語トラック」 実質上のキーノートとなる第 1 セッションにバーチャル登壇いただいた日本マイクロソフト株式会社の佐藤久様からは、「ニューノーマル時代」 のサバイバルに必要なアクション、支援のためにマイクロソフトが取り組んでいることなどを中心にお話いただきました。Power Apps を利用した実画面でのデモなどもあり、興味深くご覧になった方も多いのではないでしょうか。
日本マイクロソフト・佐藤様による実画面デモンストレーション
また、ユーザー企業としての立場から第 2 セッションにご登壇いただいた日本航空株式会社の本田様からは、長期計画としてのデジタル トランスフォーメーション、その一環としての クラウド移行 について、どのように計画され、どのように進められたかの経緯、そしてコロナ禍を受けての現在の働き方についてお話いただきました。具体的な数字やエピソードを織り交ぜながらお話いただき、質問にも多くお答えいただいて、非常に活気のあるセッションとなりました。
日本航空株式会社・本田様による移行プロジェクトの振り返り
【英語セッションにも日本から多くのご参加が】
また、Microsoft 365 のキーパーソンである Jared Spataro 氏 (Microsoft SVP)、教育者としての立場から Microsoft Teams 等 Microsoft 365 テクノロジーの利活用に取り組まれている David Kellermann 博士をはじめとする英語セッションにも、日本から多くのご参加をいただくことができたのも、嬉しい驚きのひとつとなりました。
David Kellermann 博士のキーノート
言葉や文化の壁もあり、日本からのご参加がどのくらいあるかとの懸念もありましたが、プロモーションを開始してみると 「グローバル最前線発の情報に触れたい」「日本だけでなく、同じアジア太平洋地域の IT Pro から学びたい」 という参加者様の意欲が強く感じられるお申込み数の多さに、驚きつつも勇気づけられる思いでした。
【おわりに・ #ShiftHappens APAC を振り返って 】
#ShiftHappens APAC の振り返りはいかがでしたでしょうか? コロナ禍で先の見えない中、デジタルの力を最大限に活かしてバーチャル イベントを皆様にお届けすることができ、大変嬉しく思っております。#ShiftHappens APAC はオンデマンドでも視聴いただけますので、是非ご覧ください 。
AvePoint では今後も引き続き、皆様のデジタル トランスフォーメーション全行程をサポートするサービス・ソリューション、皆様のデジタル トランスフォーメーションのヒントとなるコンテンツなどを展開していく予定です。