水曜日, 4月 17, 2024
ホームサポートDocAve 問題判別ガイド

DocAve 問題判別ガイド

こんにちは、サポートチームブログ初登場の稲垣です。

メールや電話だけでなく、こうしてブログを通して、皆様に少しでも弊社製品の技術的な内容についてご紹介できる場が増え、とても嬉しいです!

本日の記事は、弊社製品の技術的な内容の記事ではないのですが、、、
是非、弊社サポート宛てにお問い合わせ頂く前に読んでほしい内容をご紹介したいと思います!

現在は、「何でも屋」のように、頂いたお問い合わせに関しては丁寧に1つ1つ回答しておりますが、
仕事の効率向上も含め、お客様にも現象の切り分けや絞込みまで実施して頂き、弊社サポート宛てにお問い合わせ頂きたいと考えております。
(もちろん、仕様確認等のお問い合わせもウェルカムです!!)
お問い合わせ頂く前に発生している現象について、ある程度絞り込むことにより、
調査から解決までスムーズに行えるのではないかと考えております。

Supportflow_0507
◎ AvePoint Japanにお問い合わせ頂く前に
弊社サポートでは、お客様から頂いた情報を基に調査します。
問題を解決するまでの時間を短縮するためには、最初にお問い合わせを頂いた時点で最低限必要な情報が揃っていることが非常に重要です。

最初の段階では、現象の切り分けや絞込みが難しいケースも少なくありませんが、その場合でも、
お客様から最初に頂いた情報を基に、原因の推測や調査の方向性を検討します。

つまり、最初の問題発生時に必要な資料を取得できるように、
可能な範囲で事前に設定を行って頂くことが重要です。

◎ お問い合わせまでの流れ
まず、ジョブモニターを開き、ジョブレポートを確認しましょう。
※ジョブの状態が保留の場合は、ジョブレポートを確認できないので、ログを取得し、お問い合わせください。

ジョブレポートに表示されているメッセージを基に:
*プランの設定の再確認
*処理を実施しているサーバーの状態の確認
等を行っていきましょう。

現象が発生した際の調査に必要な情報に関しては、于(ウ)が投稿したコチラをお読みください。

調査に必要な情報の取得が完了しましたら、弊社サポート宛てにご連絡ください。
ご連絡方法は以下の3つございます。

1) 弊社サイトのお問い合わせフォームから
=====
サポートへのお問い合わせ
<http://avepoint.jp/support/open-a-support-ticket/>
=====
Web からのお問い合わせの場合でも、受付/対応時間は通常のサポート窓口時間帯となりますので、予めご了承ください。

2) <supportJP@avepoint.com> へのメールでのお問い合わせ

3) 電話 03-6853-3602でのお問い合わせ

お問い合わせを頂いてから調査、解決までスムースに行えるよう、ご協力をお願いします。

それでは、また次回。

Most Popular

Recent Comments